2010年05月31日 (月) | 編集 |
昨日はお天気も良かったので、山口県萩市までドライブに行きました。
萩の城下町は、何となく雰囲気が心地よいので、時々行きたくなる観光地の一つ。
久しぶりに訪れた萩の城下町は観光客も増えていて駐車場も整備されており、Cafeやギャラリーなど新しい店舗も増えていました。

山口はみかんが名産の様で、ガードレールは黄色です。
ソフトクリームも白いのにみかんの味です。
みかん味の餅やきんつば、マーマレード、ドレッシング…、何処のお店も更にみかん色していました、笑

その帰り道、脩くんが「美術館で絵が見たいっ!」というので、同じく山口県立萩美術館へ立ち寄りました。
でも、惜しくも棟方志功点は6月12日~。。
みたい展覧会もなかったので常設の浮世絵を観賞し、中庭のステキなオブジェを見て帰りました。

萩の城下町は、何となく雰囲気が心地よいので、時々行きたくなる観光地の一つ。
久しぶりに訪れた萩の城下町は観光客も増えていて駐車場も整備されており、Cafeやギャラリーなど新しい店舗も増えていました。

山口はみかんが名産の様で、ガードレールは黄色です。
ソフトクリームも白いのにみかんの味です。
みかん味の餅やきんつば、マーマレード、ドレッシング…、何処のお店も更にみかん色していました、笑

その帰り道、脩くんが「美術館で絵が見たいっ!」というので、同じく山口県立萩美術館へ立ち寄りました。
でも、惜しくも棟方志功点は6月12日~。。
みたい展覧会もなかったので常設の浮世絵を観賞し、中庭のステキなオブジェを見て帰りました。

スポンサーサイト